livedoor Blog
このBlogをチェッカーズに追加 このBlogを
チェッカーズに追加
このBlogをリーダーに追加 このBlogを
リーダーに追加
増澤信一郎の心模様

2014年11月25日

あな・まどい

私、ヘビが大嫌いです。
1






 毎年秋、西伊豆・土肥の親戚から、軽トラックにいっぱい稲わらを貰っている。

住まいの近くにあるキッチンガーデンの蜜柑の木の下の敷きわらに使ったり、押し切りと言う農具で細かくして、菜種油カスと水で堆肥を(時たま小便なんぞを掛けるといい)つくり、年越して四月・夏野菜を作る肥料に使っている。

ブルーシートを掛け、駐車場に積んである藁を運んでいると、一番下の藁から小さいヘビが一匹にょろにょろと這い出してきて、ビックリした。秋冷の候、藁の温もりがたまらなかったのだろう、ちょっとの間に忍び込んだようだ。棒を使って脇の川に逃がしてやった。

自宅でそのことを女房に話すと、貴方それは、‘ あなまどい ’と言って俳句の季語で 「 蛇が秋の彼岸を過ぎても穴に入らないことを言うのよ 」 と教わった。
ヘビは冬眠のための穴を探し、その中に何匹かでとぐろを巻くのだそうだ。

“ 穴惑い ” いい言葉じゃないか。にょろにょろと気味が悪く嫌いな蛇だが、なにやら愛しくもあり、貴重な経験だった。

二十年ばかり畑仕事をして遊んでいるのだが、実用一点張りではなく、今年からは和花・山野草の花壇を作り、楽しもうと思っている。今の時季、そちこちから水仙の剣先が顔を出しクールな甘い香りに包まれる。 物憂い秋もいいもんだ。
  

Posted by masuzawa05 at 13:51Comments(0)
心を形に表す
建築空間にはいろいろの「想い」がある。
具体的な平面から容積のある空間へと立ち上げるさまざまな作業の中で、オーナーの使い勝手や心情が、私の心を通して色づいていく。
思い入れ豊かに熟成された建築空間には、オリジナルでしなやかな空気が息づき始める。
豊潤で美しく、時に凛々しい。
機能的であることは大切なことですが、美的な創意工夫も大切な要素です。
そう思いながら設計しています。


増澤信一郎
S22年10月11日生まれ
芝浦工業大学建築工学科卒業
静岡県伊東市宇佐美在住
MONTHLY ARCHIVES
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: