livedoor Blog
このBlogをチェッカーズに追加 このBlogを
チェッカーズに追加
このBlogをリーダーに追加 このBlogを
リーダーに追加
増澤信一郎の心模様

2011年11月28日

CUPNOODLES MUSEUM

佐藤可士和 総合プロデュースのカップヌードルミュージアムに行ってきました。サブタイトル?として、 『 安藤百福発明記念館 』 といいます。
本当はこちらがメインなんですが・・・。
百福さんのことを忘れている方が多いのではないでしょうか

1








 外観です

2








◎ クリエイティブシンキング ボックス・安藤百福の6つのキーワード。

3






1 まだ無いものを見つける
2 なんでもヒントにする
3 アイデアを育てる
4 タテ・ヨコ・ナナメから見る
5 常識にとらわれない
6 あきらめない



○ エントランス回りです。

45








6-16-2









● 正面 大階段の下はトイレとロッカールームになっています。近くに大桟橋があるので、圧倒的な階段を見て 『 大 』 その辺がデザインモチーフかなどと、あらぬ疑いをかけてしまいました。


○ 歴代のカップヌードル戦士たちです。

78





9






○ ここで映像を見て百福さんの足跡を辿ります。

10






○ 百福さんの実験小屋が原寸大で飾られています。

11






○ THINKING BOX です。

12






○ 百福ヒストリー ( 名言集 ): 出来ないことはない とか 味に国境はないとか色々な含蓄のある言葉が ‘ イラスチック ’ に飾られています。

13






○ 以下、名言集です。

1415





1617





1819




2021





2223





2425





2627





2829





3031




○ 世界の偉人と黄金の百福さんです

3233






○どうもここが一番の目玉スポットのようです。マイカップラーメンが作れます。

34-134-2






● 学生たちが赤い紐の付いた 透明巾着袋 に入ったMYカップヌードルをニコニコ顔で携えている。学生・子供・おばさんたちなら判るが、おじさんたちの場合はどうなんだ、集合時間に遅れてまでも・・・オジサンやってました。


○ いろいろな国の麺 ( ベトナムのフォーとか ) が食べれます。

34-3






● ここだけインテリアの色彩感覚が違いますが、元々麺はこういう下町的なざわざわした中で食べられてきたので、泥臭くという感じですが、ちょっと違和感があり、もう一工夫欲しいと思いました。 いずれにしても赤と白の世界は心がウキウキします。



● キューブな外観とインテリアは、床の木と壁の白、赤の展示、まるで紅白幕の地鎮祭、お晴れの世界。シンプルで明るくていい。平日でも混んでいました。

   雨にけぶる港未来の大観覧車です。

35






● ところでこのマーク、デザイン的には “新美術館” と似ていると思いませんか。似て非なるものですが、同一線上と思えるから・・・・・ま、いいか!

36







● 一番気に入った言葉

『 人類は麺類である! 』 この名言、百福さんなのか佐藤さんなのか?!


● ちなみに入場料は500円。記念すべき ‘ 1 ’ のゾロ目の入場券

37  

Posted by masuzawa05 at 10:08Comments(0)
心を形に表す
建築空間にはいろいろの「想い」がある。
具体的な平面から容積のある空間へと立ち上げるさまざまな作業の中で、オーナーの使い勝手や心情が、私の心を通して色づいていく。
思い入れ豊かに熟成された建築空間には、オリジナルでしなやかな空気が息づき始める。
豊潤で美しく、時に凛々しい。
機能的であることは大切なことですが、美的な創意工夫も大切な要素です。
そう思いながら設計しています。


増澤信一郎
S22年10月11日生まれ
芝浦工業大学建築工学科卒業
静岡県伊東市宇佐美在住
MONTHLY ARCHIVES
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: