livedoor Blog
このBlogをチェッカーズに追加 このBlogを
チェッカーズに追加
このBlogをリーダーに追加 このBlogを
リーダーに追加
増澤信一郎の心模様

2009年03月30日

枝垂れ桜

 六十五歳からの隠居所として小さな家を建てるつもりで、海の見える小高い丘の蜜柑畑の一画を、今から十二年前の四十九歳のときに買った。息子の買い物を大層喜んだ父ではあったが、丁度売買契約の頃、家近くの道路を横断中車にはねられて死んだ。
 畑仕事を楽しみにしていた父の為に、畑の階段の登り口脇に高さ五メートル程の枝垂れ桜を植えた。 「 記念樹 」 という私の言葉に、訳を知った知り合いの植木屋は怪訝そうな声で応えたが、私にとっては正しく記念樹であった。

1     











 今まであまり土に触れずに過ごしてきた私だったが、天気の良い休日には、終日畑仕事をするのが日課になった。 春・夏・秋・冬 いろいろの野菜と戯れ、折々の花木に囲まれ、透明な冬の陽だまりに焚き火をする、静かな野良の一日はささやかな憩いのひとときである。

2     











 知らず知らずに色づく甘夏が青から黄緑に、そして黄色から橙色に変わり、三月から五月の収穫が終わる頃にはミツバチの羽音と共に、清々しい白い花と甘い薫りに満たされる。今年もお世話になった方々に完熟の甘夏を贈る春の歳時記。

3     






 夏の一日は長い、巨大になった採り忘れのきゅうりにビックリする。日盛りを避けて夕暮れに畑に行くと、南伊豆蛇石峠奥の山野草園で買い求めた夕菅が芳香を放っている。植物とは思えない肉感的な ‘ しばり ’ は物憂げな夏の夕暮れ、ほてりを癒す麻酔薬。

 やがて枯葉が舞い始める晩秋から初冬、忘れかけたような片隅の土くれから群れてスルリと剣先を伸ばす水仙たち、発地毎の体内時計を宿し、微妙にずれてストイックな甘い香りで咲きそよぐ。

4     






 季節が巡れども、初春の輝きは菜の花に限る。小さき蕾と花弁、春風にゆらりゆらゆら、かぐわしき甘さを引きずって、柔らかな茎と共に汁豊かに食す幸せ。

 自然の息吹に触れながら徒然なるままに日々を送る頃、吾が散人居はどんな新しい香りに包まれていることだろうか、それが楽しみだ。
  

Posted by masuzawa05 at 10:48Comments(0)
心を形に表す
建築空間にはいろいろの「想い」がある。
具体的な平面から容積のある空間へと立ち上げるさまざまな作業の中で、オーナーの使い勝手や心情が、私の心を通して色づいていく。
思い入れ豊かに熟成された建築空間には、オリジナルでしなやかな空気が息づき始める。
豊潤で美しく、時に凛々しい。
機能的であることは大切なことですが、美的な創意工夫も大切な要素です。
そう思いながら設計しています。


増澤信一郎
S22年10月11日生まれ
芝浦工業大学建築工学科卒業
静岡県伊東市宇佐美在住
MONTHLY ARCHIVES
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: